2025年8月24日日曜日
金武公民館だより 9月号
2025年8月7日木曜日
くらしに役立つ「睡眠」と「健康」の知恵袋
睡眠についての正しい知識を「知る」、よい睡眠をとるための方法を「実践する」、自分にとってよい睡眠を「実感する」の3つのステップによる、よい睡眠をとるためのポイントを紹介してもらいました😊
よい睡眠のためには生活リズムを整えることが重要ということが分かりました!
骨の健康度チェックやベジチェック(推定野菜摂取量)の測定も行い、生活習慣を見直す良い機会になりました😃
#金武公民館 #かなたけ #福岡市西区 #出前講座 #よい睡眠 #骨の健康 #明治安田
2025年8月1日金曜日
8月の掲示版
今日から8月のスタートです!
公民館前の掲示板も8月バージョンに変わりました。
2025年7月28日月曜日
2025年7月22日火曜日
健康講座
株式会社 健康科学研究所より健康運動指導士の方に来ていただき、体力チェックを実施しました。まずは今の身体の状態を知ってから、ロコモ予防に取り組むことが大切です。
参加者の皆さん、張り切った様子で検査に取り組まれ、結果にひとまず納得といった表情をされていました😄
健康に過ごしていくために、無理のない運動を続けていきましょう❗
#金武公民館 #金武 #福岡市西区 #体力検査 #健康科学研究所 #ロコモ予防 #ロコモ
2025年7月14日月曜日
歴史講座「参勤交代と福岡藩」
講師は、西区まるごと博物館推進会歴史部会の岩田憲道さんに毎回お願いしています。
岩田さんの講演は、歴史に詳しくない方にも分かりやすくて面白いと大変好評です😄
参勤交代は、江戸時代、大名を一定期間交代で江戸に参勤させ、妻子は人質として江戸に定住させた制度です。また次回をお楽しみに!
#金武公民館 #かなたけ #福岡市西区 #歴史講座 #西区まるごと博物館推進会 #歴史 #福岡藩
2025年7月10日木曜日
6月のウォーキング
報告が遅れましたが、6月30日に【ウォーキング】を行いました。
今回は、吉武に新しくできたヤマタカ醬油吉武工場を訪問させていただきました❗
2025年7月7日月曜日
2025年7月5日土曜日
公民館見学!
金武小学校の2年生が公民館見学に来られました😊
館内を見学した後、館長によるマジックショーに大いに盛り上がりました😂
また遊びに来てくださいね❗
#金武公民館 #金武小学校 #かなたけ #公民館見学 #マジック #地域探検
2025年7月2日水曜日
2025年6月30日月曜日
公民館だより7月号
2025年6月26日木曜日
2025年6月24日火曜日
6月のスマホ塾
2025年6月18日水曜日
お花のプレゼントいただきました!
校区内に住む“ダイアナりつこ”さんから、お花をいただきました!
サークルで来館されていた数名の方と一緒に、
プランターに植える作業を行いました🌺
大切に育てていきますね😄
ありがとうございました!
#金武公民館 #金武 #ポーチュラカ #食苗運動
2025年6月12日木曜日
玄関ホールの『絵』 (第3弾)
今年は玄関ホールに絵を飾っています ❗
この度、絵の入れ替えを行いました😄
2025年6月6日金曜日
2025年6月3日火曜日
2025年6月2日月曜日
2025年5月27日火曜日
花の寄せ植え講座
5月23日(金)、今年度1回目となる「花の寄せ植え講座」を行いました。
講師は、福岡市緑のコーディネーターの黒瀬惠子さんです。
ペンタスやペチュニア、アンゲロニアなど、夏から秋にかけて楽しめるお花の寄せ植えをしました🌺
#金武公民館 #寄せ植え #緑のコーディネーター #金武
2025年5月25日日曜日
2025年4月1日火曜日
2025年3月28日金曜日
バスハイクに行きました!
3月28日(金)公民館事業でバスハイクに行ってきました!
今回は、唐津満喫ツアー♪と題し、鏡山展望台からの絶景を眺め(あいにくの雨模様で絶景とまでは言い難いですが😅)、昼食にいか活き造り定食をいただき(これには大満足😋)、佐賀県立名護屋城博物館で歴史を学び(スケールの大きさに感動😆)、マリンセンターおさかな村でお買い物(意外にこちらがメイン?😄)の行程で約7時間の旅でした❗
#金武公民館 #公民館事業 #鏡山 #いか活き造り #海舟 #名護屋城博物館
2025年3月24日月曜日
2025年3月10日月曜日
『もっと知りたい金武ウォークラリー』
#金武公民館 #かなたけ #ウォークラリー #羽根戸 #博多人形 #羽根戸南古墳
2025年3月7日金曜日
「春わすれ」参加者募集中!
作品展示してくれる方、ステージで発表してくれる方を募集中です😄
おもしろ写真展への応募もお待ちしています😍
#金武公民館 #金武 #文化祭 #春わすれ
2025年3月3日月曜日
2025年2月26日水曜日
2月のウォーキング
満開にはまだ少し早かったですが、梅の花や香りを楽しみました😀
春はすぐそこまで来ていますね😊
#金武公民館 #かなたけ #羽根戸 #梅 #ウォーキング #つくし
2025年2月25日火曜日
2025年2月20日木曜日
2月のスマホ塾
ドコモショップ橋本西店さんよりスタッフ2名の方に来ていただき、スマホの便利な機能を毎回少しずつ学んでいます😊
今月は、「〇〇ポイントとは。キャッシュレスを始めてみよう!」がテーマでした。
最近いろんな場所で耳にする❝ポイント❞。
しっかり学んでお得にポイ活を楽しみましょう😄
#金武公民館 #スマホ塾 #スマホ講座 #ドコモ出前講座
2025年2月16日日曜日
三世代交流!
金武の郷土料理であるかしわ飯と豚汁を一緒につくり、
美味しい料理を囲んで世代を超えた交流を図るイベントです😃