2025年9月30日火曜日

金武公民館だより10月号

 金武公民館だより10月号を発行しました!

参加のお申込みは、お電話もしくはメールで金武公民館まで!

TEL:092-812-1967

メール:kanatake47@jcom.home.ne.jp

#金武公民館 #かなたけ #福岡市西区公民館 #墓じまい #歴史講座 #スマホ塾 #人権研修

2025年9月25日木曜日

夕まつりinかなたけ

 9月21日(日)、3回目となる「夕まつりinかなたけ」を開催しました❗


金武小学校の体育館を利用して2年前より開催しているもので、わなげや絵合わせ、テーブルクロス引きなど子どもも大人も簡単に遊べるゲームを楽しむイベントです。

今年新たに取り入れたカローリングやアメちゃんすくいコーナーも大変人気でした。

昨年から実施しているお化けやしきもスケールアップして開催!
小道具づくりにも力が入り、当日のお化け役スタッフも役作りにがんばっていました😄
ピロティではPTAによる食バザーが行われました。用意したからあげやジュース、新米などはおかげさまで見事完売しました❗

まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、当日は秋の訪れを少し感じることができるイベント日和のためか、約500人の子どもたちの参加がありました。

金武中学校からボランティア25名、西南学院大学から3名、西日本短期大学から2名、福岡女学院大学から1名、九州大学から1名のボランティアの方々にもご協力いただき、総勢100名を超えるスタッフで運営にあたりました。
準備から片付けまで携わってくださった皆さま、本当にありがとうございました❗

#金武公民館 #福岡市西区 #かなたけ #金武小学校 #夕まつり #地域のまつり #PTAバザー #お化けやしき #簡単ゲーム







2025年9月9日火曜日

プログラミング体験

 9月6日(土)、プログラミング体験教室を行いました😊

福岡市科学館のアウトリーチ活動の一つです。

講師は「たなやん」先生。元気いっぱいの先生です!

小学校でも論理的思考を育むことを目的にプログラミング学習が必修化されていますが、プログラミングに一番重要なことは国語力とのことでした。


今回は、パソコンのスクラッチを使ってプログラミングの基礎を体験しました。

指示通りに動くキャラクターに対し、希望通りに動かすために必要な指示が何なのか、どういう指示をどの部分で出せば良いのかなど、論理的な学習もできるプログラミング体験となりました😄


#金武公民館 #かなたけ #公民館事業 #福岡市科学館アウトリーチ活動 #プログラミング体験 


2025年9月6日土曜日

9月の掲示板

 公民館前の掲示板を9月バージョンに変えました😊

まだまだ秋の気配は感じないくらい暑い日が続いていますが、掲示板の中は秋の訪れをイメージしてみました🍁

#金武公民館 #かなたけ #公民館掲示板 #夕まつり 


2025年9月2日火曜日

コスモス種まき

 8月30日(土)、やよいの風公園の畑でコスモスの種まきが行われました。

毎年11月3日に開催されるコスモスまつりに向け、金武校区自治協議会と吉武高木遺跡保存会の皆さんが早朝より種まきを行いました。

暑い中の活動でしたが、コスモスまつりを楽しみにされている皆さまの顔を想像しながら、役員の方々は頑張って作業されていらっしゃいました。

皆さん、見頃までしばらくお待ちくださいね。

役員の皆さん、大変お疲れさまでした😌


#金武公民館 #金武校区自治協議会 #吉武高木遺跡 #やよいの風公園 #コスモスまつり